英語のお勉強

  • 2009.06.28 Sunday
  • 22:20
今日もただの日記です。
大学の図書館に最近通ってます。
ちょっと周りが若いので気恥ずかしかったけど
慣れれば大丈夫です。

学生の頃は国際開発の世界に全く興味がなかったのであまりにも無知で
ちょっと焦っています。
学生の頃は社会学の棚の本はよく見ていましたが
すぐ近くの、社会開発・国際開発などの本は全く手につけていませんでした。
資料はとっても豊富。

学生時代は国際・・・ってだけで、なんか敷居を感じていたのです。

とりあえず、クロスロードのバックナンバーを拾い読みしてみました。
で、留学ガイドの近くに、
留学生のためのビジネスマネジメント入門って本を見つけました。

診断士学習でやったような基礎的な「企業経営理論」のような本です。

「組織論」「戦略論」「人的資源管理」
「生産」「マーケティング」「財務」「情報システム」まで幅広く入門書的なテキストです。
MBAの入門書ですね。内容については勉強したことがあるものばかりですが
英語ではさっぱり・・・・財務諸表も英語で見れるようにしとかないと・・・・

英語の長文を全く見ることがないので、
勉強になるかなと借りてきました。

1ページ読むのにすごく時間がかかってしまった・・・・
一応、私の詳しい分野のマーケティング系のお話のページでさえ。

私の前任者の方も、前前任者の方も、専門性の高そうな方。
それなのに私は・・・国際協力って何??開発って??ってところのレベル。

私の強みは・・・日本の民間企業の現場で培った?
顧客視点からの商品企画、生産、流通までは知ってるってことだと思う。
で、民間の視点を期待してもらって、選んでいただいたのかなとは思いますが・・・

間違えて合格してしまったのではないか・・・と不安が大きくなってきています。
とりあえず英語の語彙力を増やしていこうと思います。

バーゲンだけど・・・

  • 2009.06.27 Saturday
  • 22:07
ただの日記です。

今日から街中はバーゲンロードのはず。

社会人になってから初めてバーゲンに出かけませんでした。
10ウン年ぶり・・・・家にこもってます。
っていうか図書館行って、自転車でふらふらしつつ
街中には出ませんでした。

毎年のようにバーゲン時期には疲れるけど、リサーチかねて、衝動買いもしつつ
必ず梅田へ、心斎橋へと出かけていましたが。

しばらく、ファッション業界から離れるし・・・
無駄使いをせんとこう、来年から2年おらんし・・・という個人的な理由もあります。

それから、街中に出なくても、
仕事柄、通販でも安いから、数を多く買ってしまうようになったからっていう
私自身のお買いもの方法が変化してるなとも思います。

ファストファッション⇔スローファッション

  • 2009.06.24 Wednesday
  • 22:37

この不況の中、低価格商品はブームです。

価値に見合った低価格がますます進化、本当にいいの?って感じの下取りセール。
雑誌特集も、新聞記事も、情報番組も、価値ある商品をお得にゲットする情報満載です。

今のお仕事でも低価格な商品、他社に負けるな!!って感じ。

今朝の繊研新聞の記事で、フェアトレードカンパニー・ピープルツリー代表の
サフィア・ミニーさんのインタビューがありました。

先日ブログで書いた、シサム工房にもピープルツリーの商品をたくさん取り扱って
おられるのですが、私が購入したのはお茶だけ。
服は買えませんでした。

食品の分野では、フェアトレードを支持する動きは高まっているけど
ファッションの面ではまだまだって言うのも分かります。

本当に受け入れられるためにはどうすればいいのでしょうね。
こんな業界で働いている私自身は当然のように、ブームに乗って
安いものばかりで数を買うようになった感じです。

サフィアさんはスローファッションを提唱されています。
私たちが生産現場を知って流通の仕組みを知ってお買い物をすること
また生産者が、自分たちの作った商品がどうやって販売されているのか、
私たち消費者を知って生産することによって、(=生産と消費がオープンになること)
によって、市場も温かみを増すのではと思ったりします。

っていうのは理想論にしか過ぎないのでしょうか。
時代によって価値観も変わるし、スローファッションブームも来るかもしれません。

衝動買いはよくしちゃうし、お買い物大好きな私ですが
無駄使いをせず、物を大切に使うことを、毎日少しでも心がけようと思います。

ホタル♪

  • 2009.06.20 Saturday
  • 23:09
普通の日記です。

今日、お友達と、ふと思い立って夜、哲学の道にホタルを見に行ってきました。
銀閣寺道で降りて、哲学の道を下ったのですが、なかなか見れません。

前に歩いていた家族が見つけました。
明るく発光しています。感動です。
子供のとき以来かも。一匹だけですが、とっても明るいです。
しばらくじーっと座り込んでみていました。
ふわりふわり飛びました。
きゃー!サービス精神のあるホタルだこと!!

さらにホタルを見ようと哲学の道を下って行きましたが、いっこうにホタルと出会えません。
1匹みれたことにだいぶ満足していたので真剣に探すこともせず・・・・
もう夜も遅いし丸太町手前あたりでそろそろ帰ろうかなあと思っていましたが
もう少し下ってみることにしました。

だいぶ歩いて・・・ホタルがいました!飛んでいます。光っています。
何匹も!!感動です。
良かったあ。出会えて。
とっても幻想的な風景で興奮しました。
黄緑の明るい色でふわりふわりと飛んでいます。
あちこちで光っています。

素敵でした。こんな風に自然を残すのは大変だろうけど、大切にしていかなければいけませんね。
この風景。小さいころにはたくさん普通に家の周りで見れたけど、
最近の子供たちはそんな経験もしていないものね。

ホタルさんたちに出会えて、何だかとってもうれしかったです☆

レーシック手術後2週間

  • 2009.06.19 Friday
  • 23:01
あっという間に2週間。

普通になってきましたが、ちょっと心配にもなっています。
まだ安定っていうわけでもないのですね・・・・
朝、起きてしばらくして気づいたけど、見えにくい。
左目だけでなく両方とも。
近くの本棚の題名がぼんやりしてるし、遠くのソファーのクッションの柄もくっきりしない。
アレー?って感じでした。

お外に出ても遠くの看板の字が見えにくいし。
えーっ戻っていっている??

でも昼間になったらきれいに見え出しました。

やっぱり安定はまだしてないんだな。

夜もきれいなグレア?で今だけのはずのきれいな光が楽しめました。

レーシック手術後10日目

  • 2009.06.15 Monday
  • 23:52
すっかり慣れてきました。

目薬はヒアレインだけになりました。
ただまだ、目が乾燥からかちくちくする感じがします。
朝、起きてすぐが特に視力が悪いように感じます。

1.2はないなあという感じ。
今朝は特にちょっと遠くの文字が見えず、視力落ちてるのかなあと感じました。
戻っていったらいややなあ。

あと遠くをみて、すごく近くを見るときに一瞬、
すぐにピントが合わないからかぼやっとしたりすることに気づきました。
これも午前中だけですが。

同じ日にレーシックの手術を受けた女性(私より年上の40代と思われます)は
先週末の土曜の術後1週間の検査のとき
「遠くはくっきり見えるけど、近く1メートルくらいでも、ぼんやりしか見えない」って
おっしゃっていました。

しばらく安定にはかかるということだったので、のんびり経過を感じていきます。

フェアトレード

  • 2009.06.14 Sunday
  • 22:04
協力隊の説明会のときお話を聞いたOG、
職種は村落開発普及員。
その方にお話を聞いたことは、村落開発普及員として協力隊に応募するきっかけにもなりました。
大手流通系の企業の出身でしたので、ちょっと私とも似てるかなとも思ったのです。
その方は「フェアトレードは成立しない」って昔は思っていたそうです。

私も価格は実際に消費される市場で決まるものだし、
人の善意だけでは市場として成り立つものではないのではと思っていました。
今でもその部分も強いと思っています。

とは言うものの、仕組みがよく分からなかったので何冊か本を読みました。

ただファッションの世界だと、普通に広がる、日本人の日常になるって難しいよなと思います。
たくさんの人々の気持ちが必要です。価値観もそれぞれだし
食品とはまたちがってくるし、人それぞれ、選択基準が複雑です。

ユニクロとかジャスコとか、
これからは特にフォーエバー21とかのファストファッションとかと勝負しなきゃいけないんでしょ??

そんな大手企業が、たとえイメージの向上のためにせよ、
フェアトレード商品を継続的に取り扱うようになれば、
そのほうが日本人の中でフェアトレードを選ぶことも増えそうなのですが。

今日、お買い物ついでに、フェアトレードショップ、シサム工房に行ってきました。
やっぱり服は買えないなあ。
よい商品なのは分かるけど、それなりにかわいいんだけど、
いいんだけど、やっぱりトレンドのものを着たいし。

結局ハイビスカスティーとコーヒー豆と、プレゼントに添える手作りのカードを買いました。
美味しくてかわいくてかなり満足なお買い物です。

帰国後、フェアトレードに関わるお仕事をしたいと漠然とですが考えています。
ファッションの世界で成功している会社もありますが、
私にできることは何かを考えて行きたいと思います。

開発教育セミナー

  • 2009.06.13 Saturday
  • 23:50
今日はJICA主催の開発教育セミナーに行ってきました。

青年海外協力隊に応募して、合格して、村落開発普及員として
派遣される予定にはなったものの、いろいろと勉強不足を感じて
結構自信なくなってきたり、不安になっていたりします・・・

で、今回のセミナーなのですが、
ワークショップ形式で進められます。
グループでディスカッションをして発表をしていくっていう繰り返し。

リーダーを決めて、ブレストして、ランキングをつくって、そして話し合って自分なりにもまた考える。
会社で受けたファシリテーター研修を思い出すような手法を使われていました。

内容はもちろん開発教育。

午前は100円ショップの話から私たちの周りのお買いもの環境を考えました。

午後は2グループに分かれて
「パーム油の話」と「セネガルの暮らしから平等を考える」
っていうようなテーマで進められました。
私は「セネガル〜」のほうへ参加したのですが、
日本とほかの土地との価値観の違いからくる感じ方、行動の違いを
気付かされました。

参加者はやはり学校の先生が多く、でも協力隊に関心がある方とか
国際関係を専攻している大学生とか、何と高校生もいて、いろんな人と交流でき
とても有意義な時間を過ごすことができました。

レーシック手術後1週間

  • 2009.06.12 Friday
  • 23:42
あっという間に一週間です。
毎日快適に生活しています。
アイシャドウ、マスカラも普通に使い始めました。

夕方になっても目の疲れで3重4重まぶたになることもなく
充血することもなく快適です。

今日は職場のお友達とご飯行きました。
とっても楽しかったです。
これからへの元気ももらいました。
ありがとう☆

ってわけで、レーシック後初めての夜の街でした。
で、今までと違う感覚に気付きました。
これがグレア??って感じ??

自動車のヘッドライトとか信号がやけに明るい。
くっきり、まぶしすぎでちょっと目がくらみました。
夜の暗さと、ライトの明るさのコントラストがくっきりなのです。
まぶしいけど、くっきりはします。
そのうち慣れるでしょうが・・・・

明日は1週間後の検査です。

平常に・・・

  • 2009.06.08 Monday
  • 23:01
レーシック手術後3日目。

普通になってきました。
でもメガネコンタクトがないのがやっぱり不思議です。
痛みもありません。世の中が明るいです。
いろいろと前向きになれる大きなきっかけです。

目を大切にしなきゃなあと思います。

月曜日は片桐ユズル先生の英語の日。
簡単な言葉だけど、なかなか自分の口から出ません。
毎回難しくなっていきます。
10月からは英語漬予定ですが、
少しでもその前に・・・英語に親しみたいと思います。

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>

J-Net21で情報収集

村落開発普及員の次は・・・

寄稿記事など Fanya kazi pamoja 日本式を世界に発信 活動関連記事 BUY KENYA

ママ歴・・・

ちょっと小さ目だったけど今は・・・

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM