ナイロビマラソン

  • 2010.10.31 Sunday
  • 23:37
10km完走しましたとっても気持ち良かったです〜長距離をちゃんと走るのは高校のマラソン大会以来なので、スタート前から、本当に走れるかどうか心配で、結構緊張しました。正式なタイムはありませんが、手元の時計でちょうど1時間で完走できました。
毎朝40分以上のマチャコスのデコボコ坂道のジョギングの成果か、ナイロビの市内はそんなに坂もきつくなく、アスファルトなので、思った以上にラク。苦しくなるピークもマチャコスを走っているときよりも遅く、最後まで歩かずに走り終えることができて結構楽しかったです。普段車が渋滞しているナイロビタウン内の道路を大勢の人が走る様子はとっても圧巻で不思議な感じでした。
ウォーミングアップスタート前にせっかくの記念だし、スタジアムの中でHちゃんとヤラセ写真撮影会・・・しつつウォーミングアップ・・・。本格的なランナーもたくさん。実際の10キロコースはゴール地点は道路なのでトラックは走れないのです。
偶然の出会い!
なんと、うちの事務所管轄の職業訓練施設のマネージャー、Mr.Gitongaとばったり会いました(写真右)。ハーフマラソンを走ったそうです。来年はハーフを一緒に走ろうって言われました。毎日マチャコスでジョギングしているらしいです。明日、事務所で会いましょう!で別れました。
来年はハーフ21kmを走りたいと思います。ハーフだと正式タイムが出るし、完走のメダルもあるし、競技場内がゴールだし、ちょっとカッコいい。かなりしんどいとは思うけど。
でも全くマラソン初心者で、10km完走できたのは、やっぱりうれしいです。Hちゃん、誘ってくれてありがとう☆一緒に早朝ジョギング続けれたのもHちゃんのおかげです。とってもいいリフレッシュの日曜日でした。

ケニア人感覚

  • 2010.10.29 Friday
  • 23:54

愛用のカバンとも色を合わせて・・・先週土曜日に仕立てを頼んでいたツーピースが完成しました!今まで仕立てた中で一番ケニアっぽい??フリフリとお袖のボリュームと。このキテンゲはマリンディの市場で買っていたものです。だんだんファッション感覚が麻痺してきている自分がいます・・・。でもせっかくここで生活しているんだし、ケニアにいる間はケニア人感覚に少しでも近づいてみるのも楽しい。毎日愛用しているグリーンのお仕事用サイザルバックとコーディネートしてみました。(色を合わせるのはケニア流!)ケニアンガールファッション、もとい、ケニアンママですねえ・・・それにしても、キテンゲもカンガもいろんな柄が無限にあるから面白いです。まだまだ欲しくなってしまいます。どんどん増えてしまいそう・・・・。

農業省事務所にお邪魔〜

  • 2010.10.28 Thursday
  • 23:39

以前に次のボランティア要請の出ている農業省オフィスを調整員に紹介してもらったのですが、ひと月以上顔を出していませんでした。ほんの歩いて3分くらいの場所にあるのですが、農業省オフィスはかなり大きく、立派でちょっと敷居が高い…

先週たまたま紹介していただいたオフィッサーに事務所そばで会うことができ、フィールドDAYに連れて行ってくれるということを言ってもらえました。

毎週木曜日はフィールドデーで、農業普及員といわれる地元オフィッサーがコミュニティ周りをしてセミナーをしているということです。もちろん、車もあります。

オフィッサー5人とご一緒させて頂きました。それぞれのオフィッサーが役割分担してて、農民たちと畑を回ったり、実際に実験のようなことをしてセミナーを行っていました。ただの演説のような講義ではなく、実際にやって見せたり、聞いている側に質問したり、前に出てきてもらってやってもらったりと、なかなか興味深いものでした。聞いている側の農民もメモをとったり質問したりと積極的だし。やっぱり農業省はケニアの重点産業を担っているだけあって、予算も大きいしオフィッサーの数もレベルも違います。

ちょっとした実験
グリーンハウス トマトの試験栽培
コミュニティ対象なのに、、社会開発事務所とは全く接点が無く、ボス同士も知り合いではないのです。何かしら連携できればいいのになあと感じるけど、ケニアの省庁は完全縦割り。でも私のような比較的自由な存在だと何か動けるかしら?
直接は活かせないかも知れないけど、今回、連れて行ってもらえて、初めて住民へのトレーニングというのを見ることができよかったです。ただしすべてカンバ語なので説明内容は全く分からず・・・。

朝日を浴びて

  • 2010.10.28 Thursday
  • 19:30
朝のジョギング続けています。最近毎朝小雨だったり曇っていたりと空がどんよりしてたのですが、今日は久々に快晴 朝日がちょうど昇る時間帯。朝の景色がとっても美しく、感動して、ご近所隊員Hちゃんと朝から撮影会をしてました。

ぽっかりと雲が朝日がきれいで、雲が山の上に一つだけぽっかりと浮かんでいて、茶色の畑が朝日に照らされてますます赤く見えて…早起きはやっぱり得ですねえ。

サイザルと朝日の中の私これはやらせ写真?かっこいい?サイザルの近くで撮ってもらいました。(撮影H隊員)でも、私、やっぱりあごが上がってるし前のめり。あご引いて、胸張って走らないとなあ・・・。6時でもすでに通学する小学生がたくさんいます。行きは下りですいすい、帰りは上りなので、いつも帰りはかなりしんどいのですが、途中にある学校まで一緒に走ってくれる子供たちがいて、何とかがんばれます。素敵〜
去年の今頃は二本松訓練所の周辺をたまに走っていたことをちょっと懐かしく思い出します。日本は晩秋か・・・。

デング豆のココナッツミルク汁粉

  • 2010.10.26 Tuesday
  • 20:11
デング豆って、アジアでよくデザートで使われる緑豆と同じ?

多分同じかと思います。デング豆もケニアでよく使われる豆のひとつ。ギゼリに使われる豆と比べれば少ないけど、お米と同じようにどこにでもよく売られている豆です。で、多分緑豆と同じだろうなあと思ってこんなもの作ってみました。
デングぜんざい??
デング豆は硬いので1時間くらい水に浸けてみて、一度軽くゆでて、あくとかごみとかと取り除き、水を換えてさらに30分以上ちょっと潰れてくるくらいまでゆでた後、水分が少なくなってきたら、砂糖を入れて煮込みます。そしてそこにココナッツミルク(地元のスーパーでも手に入るけど輸入品)と牛乳を加えて沸騰させて出来上がり。

絶対ケニア人に言ったら邪道といわれるような料理ですが、想像以上に美味しくて、ぜんざいのようです。ここに白玉があったらもっとおいしいだろうなあ…。タピオカとか売っていないかな?探してみようっと。

雨季突入

  • 2010.10.25 Monday
  • 23:24

先週金曜日から毎晩のように雨が降っています。それまで何ヶ月も雨が降らなかったので、あまりにはっきりとした季節の変化に驚いています。職場は今日からアンクルが1ヶ月の休暇から戻ってきました。で、ジャシンタとパトリシアはセミナーとかで、おしゃれして事務所に来て、すぐに出て行ってしまい、今日は1日アンクルと2人で事務所番みたいな感じ。
アンクルから朝聞いたんだけど、雨季に入るとみんなおうちの農作業が忙しくなるから、グループ活動のことは後回しになるのだそうです。だからお客さんが減るって。
そのせいか、先週末までは毎日30件以上はあった手続きが今日は10件未満。なんという少なさ。たまたまか雨季のせいかは分かりません。

昨日の結構激しい雨で、ジャガランダの花がだいぶ散ってしまったようです。淡い紫色の風景が何だか素敵です。

近所のシシリアと教会へ

  • 2010.10.24 Sunday
  • 22:03
今日は近所では初めてカトリック教会に連れて行ってもらいました。ケニアに来てプロテスタントの教会にしか行ったことがありませんでした。
近所にこんな大きな教会があったことを初めて知りました。500人以上は余裕で入りそうな教会。
残念ながら写真は撮れませんでしたが、歌がすばらしくて驚きました。
アカペラで、ちゃんと指揮者がいるし、歌う前にハーモニカで音取りしている。合唱になっていて、強弱もちゃんとついている。一般の人も声を張り上げて歌うんじゃなくって結構きれいな声で歌っているし。
以前サビーナさんに連れて行ってもらったKATHIANIのプロテスタントの教会では、地声で結構みんな音痴だと正直思ったし、それに聖書を読む時間があまりに長くて結構退屈したので、覚悟していったけど、今日は歌も踊りもうまいし、神父さんのお話は柔らかで(でもカンバ語だから全く理解できない)演説口調じゃなかったし、新鮮で結構楽しめました。
これは昨日おじゃましたシシリアのおうちの壁。ケニア人の家にはイエスの絵がたくさんあります。
壁の絵昨晩
昨晩はカメラを子どもに貸したらたくさん写真を撮られました。
上の壁の写真も子どもが撮ったものです。ちゃんとまっすぐ撮れてるし、なかなかのもの。

マチャコスのお気に入り

  • 2010.10.23 Saturday
  • 18:16
久しぶりに昨晩まとまった雨が降りました。「10月20日までは雨は降らない」と地元の人が言っていたのは本当でした。このマンションがトタン屋根であることを久々に思い出しました。やっぱり雨が降るとほこりっぽさが無くなって、空気が落ち着く感じがします。
お部屋の掃除や洗濯を終えて、ソファーやキッチンで本読んだりできる時間に幸せを感じます。
3匹のヒッポ窓
先日の西部の旅で買ってきたソープストーンのカバさん。木彫りのキリンさんとトイレの窓。なんだかかわいいでしょ?
キッチン風の通るキッチンに椅子を置いて読書もなかなかいいものです。
そして、夕方、服を仕立てに。8月にWatamuに行ったときに買っていたキテンゲで、今回はケニアっぽいフリフリのスカートをオーダーしてきました。11月に大家さんの弟のプレウェディングパーティ(=結婚式のお金を集めるパーティ)に呼ばれたので、その時に着ようかと。来週の金曜日に出来上がり予定。生地代400ksh+仕立て代900kshで今回はかなり安め。

MITABONIのグループ訪問

  • 2010.10.21 Thursday
  • 20:30

マチャコス県の位置を大雑把に説明すると・・・。
ナイロビの東のATHIRIVER地区からすべてマチャコス県管轄です。付近のボランティアの任地の中心に位置しており、マチャコス県から周囲の県にマタツが出ています。先週訪問したマクエニ県はマチャコス県の南、マチャコス県の西はKITUI県でここの社会開発事務所にも同期ボランティアがいます。そして北がKATHIANI地区、そこにMITABONIも含まれます。

というわけで、今日はミタボニにあるグループを訪問しました。6月に一度訪問したっきりでしたが、先日のKATHIANIでのWEFのミーティングの際に声をかけていただいたので、今日訪問させていただきました。毎月の返済もきちんとなされており、代表者のリーダーシップもしっかりしているグループです。今日は私に何が話せるかしら。。と、いくつか用意してみたのですが、結局半分も話せませんでした。

もっと雑談からいろいろ聞けるようにならないといけないなあと思います。いきなり帳簿見せて!とか月の売上げ教えてって言うのもやっぱり難しいし。銀行口座関係の質問は、私でアドバイスできなかったので、結局オフィスに電話をかけてジャシンタに説明してもらいました。

増えた収入でおそろいのカンガを新調したそうです。ママたちはエプロンのようにカンガを使います。
私も今日からはこのグループのメンバーだから、とカンガを頂いてしまいました。申し訳ないです・・・。

このカンガに書かれている意味は「母は我が子を忘れない」。私たちはケニアのママだからあなたのことは忘れないよ、日本に戻っても忘れないでね、って言われました。

グループ訪問終了後、同期隊員のいる学校を訪問。たまたまですがこのグループのプロットの手前で通り道にあるのです。今日から授業が始まるってことで見せてもらう予定でしたが、生徒が揃っておらず今日はやらないということ。ちょっと残念でした。MITABONIはコンパクトで住みやすそうな町。でもマチャコスよりかなり暑いです。

MARUBAダムへ

  • 2010.10.20 Wednesday
  • 22:36

今日はケニヤッタデー。数少ない祝日です。
以前から誘われていたMARUBAダムへ近所に住む子どもたちに連れて行ってもらいました。
まずDUKA(キオスク)でお菓子を買って出発です。メインの車道以外を知らなかったので初めて歩く道にちょっとワクワク。歩きながら振り返ってみると、山の麓に、住んでいるマンションが小さく見えます。
KIMAKIMWEが遠くに
ひたすらサバンナの中を1時間半くらい歩いて、ようやく着きました。
まったく休憩しないんだもの。子どもたちは体力あります。でも歩きにくい場所とか、私に気を使ってくれるし、私のカバンを持ってくれるし、親切です。
MARUBAダム
ダムに着いたら水遊び。ドロ色の水ですが、みんな平気で顔とか洗っているし。
水灌漑省のプロジェクトとしてHPの2番目に載っています。このダムのおかげでマチャコスの水は保たれているようです。
水遊び
帰りにコーヒープランテーションを案内してくれました。こんなところにあったのね。
コーヒーコーヒー
それにしてもかなり歩いた遠足でした。
近所のこと、もう8ヶ月近く住んでいるのに全然知りません。マンション内は近所付き合いないし。最近ようやく近所に知り合いができたため、山歩いたりしてるけど。せっかくだしもっと近所のこと知りたいなあと思います。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>

J-Net21で情報収集

村落開発普及員の次は・・・

寄稿記事など Fanya kazi pamoja 日本式を世界に発信 活動関連記事 BUY KENYA

ママ歴・・・

ちょっと小さ目だったけど今は・・・

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM