布おむつを使ってみる

  • 2013.03.29 Friday
  • 22:25
 紙おむつの消費はとっても早いです。1パック90枚、1260円を1週間で使い切ります。紙おむつはホントに良くできていて、一回おしっこしたくらいですぐに変えなくても大丈夫だったりします。でも、最近布おむつを少しずつ使ってみることにしました。保育園が布おむつ指定なのもあって、慣れさせてみようかなと思って。

最初は嫌がっていたのですが、すぐ慣れたようで、ご機嫌〜と思いきや、すぐにぐずり顔に。見てみると、しっかりおしっこしてておむつがぐっしょりでした。それで、おむつを新しいのに変えたらご機嫌☆分かり易い・・慣れてくれば表情の変化とかですぐに分かりそうです。でも紙おむつのように一回で変えなくても大丈夫ってことはなく、必ず変える必要があります。しばらくしたら「さらさら」なんてわけもなく、おしっこしてぐっしょりなったおむつは冷たくなっていくだろうし。赤ちゃんからのサインはすぐに出るので、紙おむつのようなライン(濡れたら色がつくようになっている)もありませんが、すぐに分かります。それにしても、まだまだ頻尿な赤ちゃんなので、2時間で5枚も消費してしまいました。
布おむつは紙おむつよりさらいボリュームがあり、おむつカバーをするとお尻でっかちになります。それがかわいらしい。布おむつで腹ばい遊び中。

お風呂嫌い

  • 2013.03.29 Friday
  • 21:10
毎日毎日の変化が次々にあって面白いのですが・・・・憂鬱なことも。
毎日憂鬱になる時間。それは王子をお風呂に入れる時間が近づいてくるとき。日々お風呂嫌いが進化しているのです。前は湯船(といっても沐浴なのでベビーバスだけど)につける時に泣いて、しばらく落ち着かせたら大丈夫だったのに、体を洗う時も泣くようになって、3日ほど前からはお風呂の近くに移動させただけでギャン泣き、今日はお風呂の近くに移動させようと抱き上げたときに変な顔になってきて、手足をばたつかせてギャー!っと泣き出し泣き止まない。服を脱がそうとしても抵抗するし。ずっと終始泣きっぱなしです。仕方がないのでそのまま入れ続けたけど、私の体力と気力は消耗します。虐待と通報されそうなくらい大きな声で泣き続けるし・・・・お風呂好きになってくれないかしら・・・・・。

何年か後「早くお風呂入りなさい!テレビ見てる暇あったら」と毎日怒っている母になりそうなのが目に見えてきてますます憂鬱。いまも若干近いものがあるんですけどね・・・・。妻として。
食事してテレビ見たりお菓子食べて夜更かししている暇あったら先にお風呂入ればいいのに、そのまま眠い〜と寝てしまって、朝シャワーのお風呂嫌い。あー憂鬱・・・・

お風呂嫌いのお二人さん。

生後2か月の遊び

  • 2013.03.28 Thursday
  • 21:44
 昨日2か月健診も終了。王子は典型的な「生後2か月の赤ちゃん」です。育児書通りの成長で安心している母です。「手足の動きが活発になる」「あやすとよく笑う」「あーあー、うーうーという」「わけもなく泣き泣き止まない」どれもちゃんとあてはまります。

よく笑うようになりました。泣き声もますますでかくなりました。でも可愛らしい笑顔を見ると泣き止まなくて困った時間も忘れてしまいます。そして動ける範囲も増えたようで、運動量がすごい。っていってもまだまだ寝たきり?なんですけどね。

というわけで、ほっとくわけにもいかなくなってきたので、遊んでやろうと王道の「いないいないばー」や「高い高い」をやってあげて、笑い顔を楽しんでいます。でもやっぱりこれも体力が入りますね〜。体重も増えてきたし腕が痛くなります。継続性なし。もう少し大きくなって、何度もせがまれたら大変だろうなあ。
そして赤ちゃん向けの絵本にも反応するようになって来て、ぐずりそうなとき見せると笑顔になったりします。そんな感じで、だいぶ反応が出てきたので一緒に遊べるようになってきました。

特に今日の発見は、両手足を上にあげて伸びをする運動?すごく力強いしちょっと驚き。
「2か月を過ぎたら腹ばい遊びを始めましょう」と書いてある通りにやってみました。腕に力が入っていますが、まだ頭を上げることはできないようです。

産後8週間

  • 2013.03.24 Sunday
  • 22:08
今日で産後8週、そして生後8週=56日目でした。あっという間です。

労働基準法上は産前6週は休む権利(本人が働きたければ出産直前まで働くことができる)、産後8週は雇用者に休ませる義務(ただし本人が望んで医者の許可があれば産後6週後は働くことができる)があります。実際に経験してこの法律が女性の体の理にかなっていることを実感しました。そろそろ社会復帰の準備をしなきゃ。

産後8週でだいぶ回復した感じです。赤ちゃんのお世話のため寝不足とかはあるけど、体の痛さとかだるさ、頭痛などはなくなって気持ち的にも動きたくなってきました。尾骨の痛みは座った姿勢が続くとまた出てきますが・・。体重もすっかり元通り。ただ体型は?やっぱりお腹のたるみとかは出てくるので努力が必要なようです。産後が体型を作り直すチャンスなんだけどねえ。

それにしてもホント一日が早い。おむつ替えと授乳の繰り返し、夕方になったらお風呂に入れて、それらの合間にご飯をつくったりしているとあっという間に24時間が過ぎていきます。そして日々成長しています。体つきはぷくぷくしてきました。最近はあー、うーとか声を発することも多くなり、周りの刺激に反応するし、よく笑うようになりました。新生児期の儚さはどこへやら、どっしりとしてきた感じ。機嫌の良し悪しもはっきりしてきて、笑う分、泣き声も大きい。

泣き止まないときはかなり精神的にしんどいけど、笑顔に癒されてしんどさも忘れてしまうのです。

今週は2か月健診。体重どれくらい増えているかな。

お宮参り

  • 2013.03.17 Sunday
  • 22:08
自宅から一番近い大きな神社ってことで、お宮参りは北野天満宮にしました。両方の両親に京都に来て頂き、お宮参り。

まずは写真スタジオに行き撮影。
王子は終始しかめっ面。眠いのを起こされて少しご機嫌斜めでした。でも写真スタジオのスタッフはさすがプロです。音などの刺激で、また空の哺乳瓶を吸わせたりして、カメラ目線に持っていくことを繰り返し正面向きの写真を撮っていきます。借りたドレスを着せてもらったりもしましたが、凛々しい顔にふんわりした衣装があまり似合っていなくて逆におかしい。
そして、北野天満宮でご祈祷を受け、料亭でお食事。自宅に戻るまで約5時間。王子にとっても私にとっても、生後・産後初めての長時間のお出かけでした。

梅の花が満開☆梅の香りの漂う境内でした。



お下がりとしてお宮からお食い初めのお椀セットや知恵守り、お札などを頂きました。
梅の柄の冊子「誕生之証」の中には北野天満宮の説明や人生の節目の行事の説明などが入っています。お宮のリピータ-を増やすため?
これからも北野天満宮にはお願いすることも多そうなので、まあいいでしょう。


今日は最高気温が20度くらいあったらしく、ホントに暖かないい天気の中お宮参りができました。私たち夫婦にまつわる行事(結納、結婚式、結婚5周年食事会など)は雨の日が多く、夫は私に雨女疑惑をかけていますが、わが息子は晴れ男なのかもしれません。

写真撮影でもお宮でもほとんど寝ているか細いお目目の状態だったのに、午後はだんだん目があいて笑顔を見せるように・・・

朝活ベビー育成作戦

  • 2013.03.15 Friday
  • 22:29
 生活のリズムがまったくできてません。あっという間に24時間が過ぎてしまいます。王子様に24時間を支配されている感じ。最近は昼夜逆転。夜はずっとぐずぐず、寝付くのは夜中の2時、3時。おむつかえと授乳が2時間から3時間ごとだし、ご機嫌になるのは夕方。今も対して変わらないのだけど、さすがにこのままじゃまずいなあと思い、昨日から思い切って「朝活ベビー作戦」をすることにしました。っていっても、まずは大人の生活も変えなければいけません。

夫が帰ってくるのが夜10時とかなので、ついつい夜型、寝るのは12時過ぎが当たり前でした。その間電気はつけているし、赤ちゃんをリビングから寝室に移動させるのも(っていってもふすまでくぎられた隣の部屋ですが)夜10時すぎ、そして朝は午前中赤ちゃんはぐっすり、そしてお昼も寝ていたりします。寝ている間に家事をするというサイクルだったけど、大人の生活に合わせてしまっているせいかもなと。

午前中か昼間に外気を浴びさせて、ちょっと起こす、お風呂は6時前に入れる、夜8時前には寝室に移し、電気を消す。これを2日間やったら、産まれて以来初めて、まとまった時間がとれました。偶然かもしれないけど。8時前に授乳して寝かせた後、っていっても8時には寝ないけど、赤ちゃんがぐっすり寝ている夜10時くらいには自由時間が取れる!

それでも夜中にはぐずります。赤ちゃんを寝かしつけるのを夫に頼んだら、静かになったと思ったらこんな状態に・・・・

どうでもいいけど、猫と赤ちゃんの共通点

  • 2013.03.13 Wednesday
  • 23:56
 赤ちゃんと猫の似たところがあるなあと。新生児の泣き声と猫の泣き声って何だか似ている。
この姿勢、なんか猫みたい・・・ミルク飲んだ後、くたーっとして縮こまってすりすりが気持ちいいらしい。これはまだかわいいけど、機嫌が悪い時、お腹がすいたときは、手を挙げて抗議するけど、その時爪を切ってあげていないと、引っ掻かれてしまいます。そして私の顔をちらっと見たり、目をそらしたりするもの猫みたいと思うのです。

赤ちゃんの必需品 おむつ

  • 2013.03.12 Tuesday
  • 10:14
赤ちゃんとの暮らしでの必需品の一つは紙おむつ。毎週1パック(新生児用90枚入り)ペースで使っています。もったいないなと思いつつ、やっぱり汚れたらすぐに変えないといけないものなのですが、それにしても紙おむつの作りはかなりすごい。最近うんちの量も多くなってきたのですが、ちゃんとガードされるし、着けはずしは楽だし、おしっこラインを見るだけでしているかどうか分かるし。

いろんなメーカーがそれぞれ商品を出しています。ただ、やっぱり規格とか決まっているからか、あまり差がない。機能に関係のないところで差を出していたりして、これがなくてもっと値段に差があってもいいのになあということもある。出産前に出産育児関連情報のサイトや通販やイベントなどで登録すると、それぞれのメーカーから試供品が送られてくるんだけど、あんまり違いも分からないし、ドラックストアでの価格も横並び。たまたま産前2週間前に期間限定100円引きだったムーニーを継続して使っていました。特に不満もなく、大きさもちょうどいいなって思っていたし。どうでもいいんだけど、ウエストテープの部分のプーさん柄が10種類以上もあります。

病院使用率NO1のパンパースも気になっていたけど一度ムーニ-を使いだすとそれを続けて買ってしまっていましたが、やっぱり1パックのコンパクトさが気になって最近はパンパースへ移行。お出かけの際に持ち歩くこととか保管を考えるとやっぱりコンパクトさはいいですね〜テープ部分がゴムになっていてフィット感も高いです。ただ、実際の付け心地は直接感想を聞けないのでわかりません。欠点は薄くて軽いのでおむつかえの時に足をバタバタさせるからずれやすいんですよね。そしてやっぱり薄いからにおいも漏れやすいのか、ムーニ-よりおしっこのにおいが強い感じがします。

一枚では大きな差はなくても3枚重ねるとこんなに違ってくるので、荷物に差が出てきます。

まだ体重も5キロないし、後ろ漏れもしていないので一番小さい新生児サイズを使っています。そしてSサイズに移行してもパンパースを使い続ける可能性大。というのは、パンパースのSサイズのサンプルをもらっていて、それを使ってみてちょうどよかったらSサイズを購入しそうだし。新生児サイズだけじゃなく次の段階のサイズのサンプルを配布するところがうまいなあと思います。つい使ってしまう可能性が高くなるしね。

でも実際はパンパースも、ムーニーもグーンもメリーズも機能面であんまり違いを感じることはできません。どれも同じような機能でホントよくできています。CMやサンプル配布、雑誌広告などそれぞれのメーカーががんばっているけど、あまり差がないところが、メーカーも大変なんだろうな。

初デート!

  • 2013.03.11 Monday
  • 16:22
 初めての愛しの王子様との二人きりのデート☆春の日差しの中を、お互いの体温を感じながらバスに乗ってドキドキお出かけ・・・・うっふっふっ・・・・

いやードキドキでしたよ。
ずーっとおりこうさんでした。きょろきょろとずっといいお顔をしていました。
行きはバスで、帰りは歩きで・・・・銀行行って、病院行って帰ってきました。約1時間半のお出かけ。何とか拒否されずにすみました・

お散歩デビュー

  • 2013.03.09 Saturday
  • 17:06

すっかり春らしい気候になってきました。授乳→おむつかえの繰り返しであっという間に24時間が過ぎていく感じです。全く生活のリズムも定まらず、常に眠かったりしますが、着実に日々の成長を感じることが楽しいです。反応も出てきて、目が合うようになって、あやすのも少しは上達したかなと思います。お互いの慣れも出てきたかな。
アマゾンで首の座っていないベビーから使える抱っこひもを購入。あまり長い間は使えそうもないものなので購入を迷いましたが、これから外出する機会も増えそうなので。昨日は近所のパン屋さんまで行ってお買いもの、今日は早速夫に使わせて近所をお散歩してみました。スリングも使っているのですが、このタイプの抱っこひもは安定していて首が座っていない状態でも手が使えるのでだいぶ楽です。赤ちゃんはひたすら寝ていますがね・・・・。親のほうが緊張します。これから暖かくなるしお散歩を楽しもうっと。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>

J-Net21で情報収集

村落開発普及員の次は・・・

寄稿記事など Fanya kazi pamoja 日本式を世界に発信 活動関連記事 BUY KENYA

ママ歴・・・

ちょっと小さ目だったけど今は・・・

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM